南野川ふれあいの森に春が来た
2017年3月 2日 森
3月に入り、晴れた日には日差しも強くなって、
春らしくなってきました。
南野川ふれあいの森の近くの民家では、
ギンヨウアカシアの花が満開です。
春先に咲く野の花は、小さな花が多いです。
小さな花は、まとまって咲くことで、昆虫にその
存在をアピールしているようです。
南野川ふれあいの森を歩くと、至るところで
小さな春を感じることができます(画像をクリック
すると拡大します)。
ナズナです。別名ペンペングサ
ヒイラギナンテンです。この花は
おしべを軽く突くと、おしべはめしべのほう
寄って行きます。
ウグイスカグラです。今が見ごろです。
ブロッコリーの花です。森のお隣の
畑で見かけました。
アオキのつぼみです。丸いつぶつぶが
花になります。
ニワトコのつぼみです。ブロッコリーに
そっくりです。
紅茶 de ブレイク
これはヤマザクラのヤニです。
琥珀色でキラキラ光っていて、
宝石のようでした。
Mar 2, 2017 12:10 PM
© 2005-2021 野川はあも All Rights Reserved.